私のお気に入り。
「スガハラショップ 青山」さん。
お店の詳細は→sghr shop list
ガラスウェア専門のお店です。
今回は、フラワーベースが欲しくて訪れました。
一目みて「良い!!!」と思ったのはこちら。
※写真撮影の許可頂いています
フィオラグリッド:ボール花器
2,500円(税別)
コロンとした形が素敵!
格子模様もお洒落です。
実物はもっとキラキラしています。
カラー展開は豊富で、6色展開。
個人的には、クリアとグリーンが気になります!
素敵なものがたくさん~
店内、2~3周しました。
こんなスリガラス調のグラスも好みです。
泡を閉じ込めたワイングラスやシャンパングラス✨
迷いに迷って結局何も買えませんでした笑
スタッフの方々も、程よい距離感を保ってくださるので、ゆっくり店内をみられます。
店内、何から何までガラスです。
例えば、お茶碗とか…。
自宅にあるので今度upしますね。
スガハラガラスの製品は、
九十九里にある工房でつくられています。
一点一点、職人さんによる手作りなので物によって微妙な違いもあったりなかったり…。
私は、行ったことがありませんが九十九里にある工房も素敵とのこと。
カフェが併設されているので、ドライブがてらに良さそうですね!
プレゼント用にはもちろんのこと、価格帯が幅広いので、自宅で愛用している方も多いかと。
オンラインショップもありますが、
ガラス製品は実物を見ないと良さが伝わりづらいです。
気になった方は、是非お店に行ってみてくださいね。
RUMI
自己紹介はこちら