ここ最近、体調を崩していました。
インフルエンザやコロナ…
色々と心配ですね。
幸いにも私はただの風邪でした。
体調を崩すと色々とナーバスになります。
身体も辛いので思うように事がすすまない。
健康第一ですね。
最近この本を読んで、色々と自分の生き方について考えました。
インテリアや雑貨が好き、洋服やコスメも好き。
でも、たくさんはいらない。
所有物を把握できないことや使わないのに場所を占領されていることが苦手です。
でも、気を抜くと物が増えてしまいます…
体調を崩した時、頭がいつもより働かないせいか、物の多さにすごくストレスを感じました。
4月のサロンオープンに向け考えることややることも多いのに、思い通りにすすまない状態(^^;)
あれもこれも出来ないタイプです。
ここでひとつ、決めたことがあります。
「買い物を控える」
特に洋服やコスメ。
1カ月不買チャレンジ。
循環するものは通常通り買います。
(食事やお花、日常的な消耗品など)
今あるものを大事に使う。
不要なものや見ていて気持ちが良くないものは処分。
はい。
話がまとまりきれていませんが…
なるべくシンプルに身軽に生きたいです!
RUMI
自己紹介はこちら