手っ取り早く内面を変える方法 part2

2020年2月に書いたコラムが今でも読まれています

手っ取り早く内面を変える方法

内面を変えたい方がそれだけ多いということでしょうかね

投稿してから2年半経ち、
今のファッションの仕事をして3年経ちました。

今もやはり思うのは、
「外見を整えることは大事」ということ

自分に自信がなかった私が、
外見を変えたことで自己肯定感があがったのは確かです。

ただ、
ヘアメイクが思うような仕上がりにならなかった日、
すっぴんの日、
服のコーデがイマイチな日など
自分の外見がきまっていない時は
元々のネガティブな自分、
恥ずかしがり屋の自分に戻ります…

外見を整えることが鎧になるタイプのようです。

根本的な性格を直すことって
とても難しいことなんですよね

ただそんな私も私
良い悪いはなく、それが自分なんだ、と思うように変化はしています

なので、内面は変わる必要はなく
「外面(仮面)」を整える術を分かっていれば良いのかなぁ…なんて思ったりします

いざという時に、
どのような服やメイクをすれば良い印象を持たれるのか。

これを知っているのと知らないのとでは
だいぶ生きやすさが変わります

外見が整うと自信が湧くので
立ち振る舞いが変わることは間違いない

美人か不美人ではなく、
雰囲気が良いか悪いか、違和感を与えないことが大事です

パーソナルカラー診断、顔タイプ診断®、骨格診断で
外見的に似合う服装やメイク、髪型などが分かります

手っ取早く変わりたいなら
思い切って診断をうけてみると良いです

診断のおすすめをしつつも
当サロンは、2022年12月より
パーソナルカラー診断とメイクレッスンだけに
業務を縮小します。
→業務縮小のタイミングを延期しました
トータル診断を継続します

3年間ファッションをメインにご提案してきましたが
・色だけでも十分お洒落を楽しめる
・ヘアメイクと服の色を意識するだけでも大分印象は良くなる
・気軽にこのような診断を受けて欲しい

などが主な理由です。

似合う服をご提案する知識や経験はありますが、
色やコスメの発信に専念したいため
思い切ってメニューを絞りました。

似合う服を知りたい方、
徹底的に外見を整えたい方は
トータル診断を受けたほうが良いという考えは変わりないです。

ただ、
・何か自分に変化を与えたい
・服よりコスメが好き
・ライフスタイル的に着飾る機会が少ない
・洋服は楽な物が良い
というような方は
パーソナルカラー診断とメイクレッスンのみでも十分綺麗になれますよ

気になった方は、是非ご予約くださいませ。
全力でサポート致します。


最後までお読み頂きありがとうございました

RUMI
自己紹介はこちら

📍千葉県船橋市
16タイプパーソナルカラー診断®
メイクレッスン