「似合う120%」の服に出会った

色・形・素材が自分に100%似合う服って
あるようでない。

どこかしら、
「ここがこうだと良いのに…」ということはありませんか?

私は結構あります。
背が高いので、丈が足りないとか
サイズがオーバーすぎるとか、
色が暗すぎるとか、etc…

苦手な綺麗めな服は特に見つけづらく、
得意なカジュアルな服でも
「100%似合う」はあまりないです。

ちなみに70%似合うものであれば十分合格ラインです。
色形素材のうち、
2項目が合えばOK。

色と形(シルエット)、
色と素材等

自分が何に拘るのか次第で
この組み合わせは変わってくると思います。

顔色を気にする方は、色ははずせないし
スタイルアップを気にする方は、色より形や素材を意識すると良いですよ。

ライフスタイルもTPOも人によって違うので
着たい服は何を優先するかで変わってきます。

では、
最近買った洋服をご紹介しますね。

グリーンのスウェット

まず、この明るさのグリーンって珍しい!
パーソナルカラーであれば、
イエベ春、ブルベ夏の方におすすめな色みです。

16タイプで更に詳しくみると、
ブライトスプリングとブライトサマーの方に似合いやすいかと。

スウェット素材なので
カジュアルな服装が得意な方向け、

顔タイプで言うと、
子供顔におすすめです。

オーバーサイズということで
骨格はナチュラルの方に良いです

私のイメコンスペックは、
ブルベ夏(ブライトサマー)
アクティブキュート
骨格ナチュラル

似合う条件を100%満たしています。

更に、ライフスタイル的にカジュアルな服装が多いので
スウェットは毎日でも着たいアイテム

なので120%私に似合う服となるのです✨

淡水パールのネックレスを合わせると
レディーライクになるし、カジュアル感が少し薄まります

アクティブキュートらしさを出したい場合は、
脱無難を意識すると雰囲気を出しやすくなります。

私個人的には、
丸メガネをかけるとアクティブキュートの雰囲気を出しやすいです。
どんな顔タイプの方でも
アクティブキュートらしさを出したい場合は
丸メガネを追加してみてください。
(他に髪型も大事です)

気に入り過ぎて、パープルも買いました。

ブランドはフリークスストア

大分在庫が無いのですが…
返品などで在庫が復活する場合もあるので
気になる方は日々チェックしてみると良いかも

チャコールグレーも欲しかったのですが
スウェットは、カラーもののほうが
お洒落に見えやすいので
購入を見送りました。

チャコールグレー自体
すごく得意なわけでもないですし
スウェット3着もいらない笑

↓スウェットをお洒落に着たい方
良かったら参考にしてください
スウェットをお洒落に着こなすコツ3選

100%似合う要素がある服が、
ライフスタイルにも合うことって久々すぎたので
興奮しましたー

では、また


最後までお読み頂きありがとうございました
RUMI

📍千葉・船橋
パーソナルカラー診断
顔タイプ診断®
骨格診断
メイクレッスン

診断のご予約を随時受付中です